食系わきみち、カレー編。

とにかくカレーが好き。

一言にカレーといっても
・日式カレーライス
・キーマカレー
・スープカレー
・印式カレー
・タイ式カレー
・カレーうどん
などなど
色々あるカレーだが、その中でも近年ハマりまくって、いろいろな店に行きまくってるのが
スパイスカレー
なんぞや?
となるかもしらんが、カレーはカレーなんだが、スパイス前面に押し出してつくった創作系カレーの総称。
「辛いのか?」となるかもしらんが、一概に辛い物ばかりでもない。
店ごとにいろいろと特徴があって、その分店を回ってそれぞれの特色を味わって回るのが面白い。
ちなみにその際に参考にするのが、
2020とあるけど、2019.6月から1年間有効なムック。
そろそろ2021がでそうだなあ。忘れずに買わねば。
まあ、これに載っているところを探したりするが、時には載ってない穴場が見つかったりしたときはテンションがすさまじく上がる!!w
で、今回紹介するのは、大阪北浜にある元祖間借りカレー店の
(昼間にお店を「間借り」してカレーを出すお店)
谷口カレー
ちなみにスパイスカレー店の中では全くわきみちではない。。。むしろ王道。おもっきり載ってるし。
スンマセン、看板に偽りありです(💦)
何回か言ったことがあるんだが、早いタイミングで行かないと限定は食せない。
味は、食べているとじわじわ汗が出てくるが、スパイスカレーの入門としては抜群に食べやすいんちゃうかな。

麻婆豚キーマカレー
スパイスのザクザク感を楽しめる一品。
食べているとじんわりと汗がでてくるが、食べ終わった後なぜかさわやかな感じになる一品。
平日の昼間のみなんで、けっこう待ちがいてるんで、時間に余裕をもってGo!
大阪北浜にある和カレー屋『丁子』の記事です。

182【大阪紀行】辛さは辛さでも、"しびれる"辛さ『和レー屋 丁子』
辛さと一言に行っても、ただ単に辛いだけではなく、そのなかには麻や酸が入り混じった複雑な味を形成しているなど、いろいろな種類の辛みがあります。今回紹介する大阪は北浜にある『和レー屋 丁子』は、ただ単に辛いだけではなく、しびれるような辛味を味わうことができる一品なのです。