旅をしていく中でこういったものを求めて旅をする人も多いのではないでしょうか。
それはホテルです。
一言にホテルといっても様々なホテルがあります。
日常からはかけ離れたような時間を提供してくれる超高級ホテルもあれば、とにかく安さを求めるような安ホテル。
さらには特色をもった個性的なホテルなどなど。
もはやどこのホテルを選ぶのがベストなのか、それは旅の目的の一つであるかもしれませんね。
そして、今回はとある国の高級ホテルの記事を見つけました。
その国とは、東南アジアのベトナム。
東南アジアの発展はすさまじいものがあります。
都市部では高層ビルが年々数多く立ち並ぶようになっており、その高さを競い合うかのようにとてつもない高層ビルというのも建てられているわけなのです。
そんなベトナムにある最も高いビルに作られたホテルがあるのです。
もちろんそんなシンボリックな場所に設けられるホテルなので、ただ単なるホテルではありません。
それは”高級”ホテルなのですね。
そのベトナムで最も高いビルというのはランドマーク81というビルなのです。
2018年にオープンした461.3mもあるこのビルは、ホーチミンのシンボルでもあり、382m地点にある展望台から眺める街の眺めは抜群のものがあるのです。
そんな抜群のロケーションに設けられた高級ホテル。
もはや、それを聞いただけでこのホテルにかかる期待は果てしなく高まっていくのではないでしょうか。
今回はそんなベトナムで最も高いビルであるランドマーク81に設けられた高級ホテルにつての記事を紹介していきたいと思います。
というわけで、今回のわきみちは、
世界一豪華な空港トランジットホテル

2018年、ベトナムのホーチミンシティに新たなランドマークビルが誕生しました。
そのビルの名前とはランドマーク81といいます。
高さが461.3mもあるこのビルは町を流れるサイゴン川を一望できるほどの髙さのあるビルなのです。
そのビルの中に2019年にできたのが、ヴィンパール ラグジュアリー ランドマーク81という高級ホテルです。
国内で最も高いビル内にあるホテルなので、もちろんのことながらそこからの眺めは抜群であることは言うことはないでしょう。
81階建てのビルの中でも、高層に位置するこのホテル。
全部で223ある客室とこのスイートルームをもつ高級ホテル。
その中でも68階に設けられたペントハウススイートは、ベトナムの中でも最も高い場所にあるスイートルームなのです。
488㎡もあるスイートルームには、大理石で作られた2つのバスルーム。
最大で5名まで宿泊可能な心室が用意され、リクエストがあれば専属のシェフや専属のバーテンダーも用意してもらうことができます。
スイートルームがこのように素晴らしい設備やサービスであることはもちろんのこと。
それ以外の部屋も床から天井までのガラス窓が部屋には設けられており、抜群の風景を最大限楽しむことができるように設計されています。

ホテルには客室があるだけではありません。
ホテルが持つオリエンタルパールレストランでは、ベトナムの国民食のフォーをもちろんのことながら食べることができます。
しかし、ここのフォー。ただものではないのです。
なんと食材として和牛が用いられており、フォーでありながら高級な食事として振る舞われているのです。
また、ザ・クラウドいうカフェでは、おなじみのベトナムコーヒーや、ベトナム産のカカオで加工されたチョコレートも提供されています。
それら以外にもイベントスペースが3つ用意されています。
それら3つにはすべて屋外テラスがあり、大々的にイベントを行うことができるようになっています。
さらにはスパ施設も充実しています。
ベトナムの美の象徴であり伝統的な真珠にちなんでアコヤ貝の名前が付けられたスパがあります。
ここではマッサージやフェイシャルトリートメントなどを楽しんだり、サウナやスチーム、インフィニティプールなどを利用することができます。
そんなランドマーク81ですが、それ以外の部分は公共の観光スポットと個人住宅によって占められています。
公共施設となると、アイススケートリンクや映画館、キッズパークやショッピングモールも入っており、このビル内だけでほぼほぼ生活のすべてが完結してしまうほどの施設が入っているのです。

いかがだったでしょうか。
ホーチミンシティの発展具合というとすさまじいものがあります。
そんな発展目まぐるしい街にあるこのビルですが、街の発展のスピードを非常に感じさせてくれる場所なのです。
もちろん高級ホテルなのでなかなかそこを気軽に利用・・・というのは難しいかもしれません。
しかし、一生のうちに一度くらいは!!?チャレンジしてみてもいいのかもしれませんね。
