1181【ニュースあれこれ】カンタス航空が発表した、19時間もの超長距離のニューヨーク-シドニー間フライト

ニュースあれこれ(News)
この記事は約4分で読めます。

旅には欠かせない移動手段の一つである飛行機
この偉大な発明は世界を本当に小さなものにしてくれました。
とはいったものの、それでもなお地球の反対側に行く場合にはほぼほぼ丸一日ほどはかかってしまうのは致し方ないところ。
それでも、これまで人類が生きてきた時代と比較すると、驚くべき時代なのだろうなあと思うところです。

今回はそんな飛行機に関する記事を見つけました。
この記事で取り上げられているのはカンタス航空
オーストラリアの航空会社であり、南半球では最大手の老舗航空会社です。
1920年に創設され、すでに100年を超えるキャリアを持つこの航空会社。
そのカンタス航空が、オーストラリアのシドニーと、アメリカのニューヨークとを結ぶ超長距離直行便の就航を2025年に控えているのです。
この距離となると、その搭乗時間はなんと19時間!?
現在であれば、乗り換えが必要なこの路線に対して、直行便で結ぶこのフライトでは、何よりも時間そのものを節約することができる移動手段になるのです。

ではそんなカンタス航空が提供する超長距離フライトのエコノミークラスがどのようになるのか、その詳細について読んでいくことにしましょう。

というわけで、今回のわきみちは、

【今回のわきみち】
  • 新たに就航が予定されている超長距離フライトエコノミー席についてみていってみよう。

カンタス航空、19時間のニューヨーク-シドニー超長距離便のエコノミー席

オーストラリア最大手の航空会社であるカンタス航空は、2025年にシドニーとニューヨーク、およびロンドンをなんと直行便で結ぶ旅客機を就航させます。
そのフライト時間は何と19時間
その19時間を乗客が過ごす、エコノミークラスがどのようになるかが公表されています。

直行便ということなので、これまでのどのフライトよりも時間を節約して目的地に到着することができるこのフライト。
しかし、時間を節約することができますが、単一のフライトで19時間を過ごす必要があります。
エコノミークラスというと、とにかく狭い・・・。
19時間という長いフライトを、他の乗客とエコノミーならではの至近距離で過ごすということが、直行便で節約する時間に見合ったものであるのか、人びとは疑問を抱いています。

ニューヨークで開かれたカンタス航空の記者会見では、これらの疑問を払しょくするために、新たな
旅客便のエコノミークラスについて発表されました。
なお、ビジネスクラスとファーストクラスの客室については、2023年初頭に発表されていましたが、今回は残されていたエコノミークラスについての発表でした。
この路線で使われる機体、12機のエアバスA350型では、特別な設計が施されます。
このエアバス機は、最長で21時間飛行できる航空機です。
そんな航空機では、乗客の足元であったり、機内を移動するためのスペース安堵は、通常よりも広いスペースが提供されることが明らかにされています。
具体的にエコノミー席は標準仕様よりも1インチ長くなるのだそうです。
そのために、通常乗せる乗客数を80%程度にまでおさえることでスペースを確保するのだそうです。

スペースの問題だけではありません。
それ以外にも、多くの乗客を満足させるための工夫が施されています。
それは、Bluetooth接続と無料Wi-Fiが各席に備え付けられているのです。
また、エコノミーキャビンでは、ストレッチ体操など、体を延ばしたりほぐしたりすることができる、テレビ画面を備えたウェルネスゾーンが設置されます。

さらには、充実した食事や照明、機内温度などを調整することで、フライトの時間をより有意義に、かつ健康的に過ごすことができるように工夫を施しています。
なかでも時差ボケを回避できるような方法も工夫することによって、目的地に着いた時にはリフレッシュした状態で到着する方法を提供しようとしています。
その中でも時差ボケを軽減するためには、シドニー大学と協力して対策が施されています。

各種試験飛行と、乗客の調査をすることで、この超長距離直行便が安全に飛行できることを主張してきました。

このようにこのカンタス便は17800kmという長距離を、19時間19分かけてフライトします。
これは、現在最長であるシンガポール航空の18時間のフライトを越えて、民間航空会社の中で世界最長のフライトとなります。

いかがだったでしょうか。
飛行機での移動というのは、目的地に到着する最良の方法ということで、現在では多くの人々に利用されています。
しかし、その移動の最中の時間というのはどうしても制約が多いものでした。
この時間をいかに有意義に使うことができるのか。
それに対するアプローチというものは、様々な航空会社で考えられているのですね。

Qantas reveals economy seats for 19-hour NYC-Sydney ultra long-haul flights | CNN
The Australian airline says its cheaper seats will be longer than standard and fewer passengers will be packed in on epic nonstop flights that will also connect...