982【大阪紀行】551があるときとないときで、家族の雰囲気は一変!!?『551蓬莱』

食巡り(Food/Makanan)
この記事は約4分で読めます。

今ではコンビニでも気軽に買うことができる肉まん。
スーパーで冷凍で販売されているものもあれば、コンビニならどこでも販売されるようになりました。
寒い冬にはとてもありがたいこの食べ物。
実はこれが代表的なお土産の地域があるのです。
それは、大阪を中心にした関西地区
そして、この地域では”肉まん”という名称ですらなかったりします。
それは”豚まん“と呼ばれるのです。
大阪を中心としたこの関西エリアで豚まんというと、とある商品が出てきます。
それこそが551蓬莱の豚まんです。

551蓬莱だけ聞くと何のことだろう?となるかもしれませんが、それは会社の名称です。
株式会社蓬莱が展開している551蓬莱のことです。
豚まんが激しく有名になっていますが、この蓬莱とは中華料理の飲食店およびテイクアウト店となっています。
テイクアウトも専門的に扱い、関西の主要な場所には店舗が展開されていることもあって、お土産としても持ち替えられることが多い551蓬莱。
一体どのような店であり、商品が展開されているのでしょうか。

今回はこの551蓬莱について紹介していきたいと思います。

というわけで、今回のわきみちは、

【今回のわきみち】
  • 大阪に行ったら帰りはこれで。551の蓬莱のボリュームたっぷりのラインナップはお土産にぴったり。

大阪のお土産に関する記事です。

919【大阪紀行】これを食べると面白くなる!?スベる症状もこれで改善!!??『オモシロクナール』
大阪といえばお笑いの街。もらっただけでネタになるようなお土産もあるのです。その代表格といえば、『面白い恋人』でしょう。ん?どこかで聞いたような・・・。そうです。北海道の『白い恋人』のパクリ名称ですね。そして、大阪のオモロい土産に新たに加わったものがあります。それが、『オモシロクナール』なのです。

551蓬莱

大阪を中心にして関西地区に訪れたときに、お土産を何にしようかなとなるかと思います。
最近ではいろいろとお菓子なども充実してきているとは思いますが、もっと伝統的且つお腹の膨れるようなお土産がないだろうか。
それがあるんです。
それこそが、関西の主要な駅などには必ずと言っていいほどあるこのお店。
551蓬莱です。

この名前だけ聞くと、何の店?となるか、中華料理のお店でしょ、となるかもしれませんが実際このお店は中華料理の飲食店です。
ただ、レストラン形式の飲食店というだけではなく、テイクアウト販売も中心に行っているお店なのです。
その主力商品が豚まんなのです。
豚まん??
おそらく他の地域では”肉まん”というでしょうが、551蓬莱では”豚まん”といいます。
そのため、551蓬莱が展開されている地域では”豚まん”という方が一般的かもしれません。
そんな551蓬莱及びその豚まんなのですが、これほどお土産としても広く認知されるようになっているのはなぜなのでしょうか。

551蓬莱とはもともとは大阪難波に戦後に作られた蓬莱食堂です。
蓬莱という名前は、桃源郷という意味があるのだそうです。
数々の成功のチャンスがあった日本という地を意味してこの名前が付けられたそうです。
その蓬莱食堂が難波で3店舗に分離独立し出来上がった一つが551蓬莱なのです。
今ではその愛称としても非常に認知度の高い『551』ですが、そもそもどういう意味があるのかなのですが、ここが1番=551という会社の目標がその名称となっています。
関西圏での認知度の高さは非常に高いものとなっており、その高い認知度の要因になっているのは551蓬莱のテレビCMでしょう。
お笑い芸人のなるみが出演してからは30年以上続くこのCMは、もはや関西圏ではだれもが知るCMとなっているのです。

551蓬莱はもともとは中華料理のレストランから始まっていますが、大阪を中心に関西圏で50店舗以上でテイクアウトの販売店を展開しています。
ほとんどの店では、作り立てのものをテイクアウトとして販売していますが、この地域への玄関口である新大阪駅や大阪駅、伊丹空港や関西国際空港などでは長時間の持ち運びを行うことができるチルド品も取り扱われています。
そのため、大阪を代表するお土産の一つとなるほどのポジションを確立しているのです。

その551蓬莱を代表する豚まんですが、まずその大きさにびっくりすることでしょう。
そして、中を開けてみると、ぎっしりとつめこまれた肉餡が。
豚肉と玉ねぎがあえて大きめにカットされた豚まんは食べ応えが抜群。
そして、それを包む皮にも特徴があり、肉餡からしみだした肉汁を吸い込んだ皮は、ほんのり甘さを感じる皮となっており、一つ食べるとこれだけでお腹いっぱいになってしまうほどなのです。

551蓬莱の人気商品はこれだけではありません。
豚まんに次いで人気なのが焼売です。
これも見てみるとびっくりすることでしょう。その大きさに。
そして、中の具材や味付けは豚まんとほぼ同じ。
しかし、豚まんとは違ってシュウマイの皮に包まれた柔らかい食感は、また違った味わいをもった商品でもあるのです。

これらの2大看板商品のほかにも、焼き餃子やちまき、夏になるとこれもCMがバンバン流される551のアイスキャンデーなど、もはや定番の商品を数多くもっているのです。

地元でこれだけ愛される551の商品群。
ぜひともお土産として持ち帰って楽しんでみてはいかがでしょうか。

いかがだったでしょうか。
関東にも中華系のお土産として崎陽軒という存在がありますが、関西だと551蓬莱。
この2つの中華系お土産としては双璧の存在となっていますね。
お土産を何にしようかなあと迷ったときには、この551蓬莱の商品を選んだのなら、間違いないことだと思います。
お土産としてだけではなく、旅のお弁当の代わりとしてもそのボリュームはぴったり。
ぜひとも関西圏に訪れたときには試してもらいたいお土産なのです。