雑記 197【雑記】どれにも利があり!?鉄道派か飛行機派か、それともバス派か 旅に出て、一拠点だけで活動する場合にはそれほど検討する必要もないのですが、複数の拠点を転々としたい場合には、長距離の移動がどうしても外せない場合がありますよね。 そんなときに、時間をとるのか、費用をとるのか、移動そのものの体験をとるのか、みなさんなら、何を優先しますか? 2020.11.23 2020.11.30 雑記
日本のわきみち(JAPAN) 122 最近気になるダムカード これをきっかけに新たな旅が始まるのか!? 日本に数多くある治水のためのダム。そんなダムを訪れることでもらうことができるダムカードって知っていますか?日本全国のダムを訪れるともらうことができるトレーディングカードみたいなものです。きっかけはカード集めかもしれませんが、そこからダム巡りを始めてみませんか。 2020.09.09 日本のわきみち(JAPAN)雑記
雑記 067【生活改善】旅解禁に向けて、自宅でできるトレーニング・筋トレ3選 なかなか自由に出歩くことができず、体力低下が懸念されますが、いかがお過ごしでしょうか?こんな状況ですが、自宅トレーニングなら今日からでも始めることができます。何か一つでも実践できることがあるかもしれません。目に留まったものがあればやってみませんか? 2020.07.16 2021.01.11 雑記
雑記 058【資格あれこれ】世界遺産検定3級・2級合格記~取捨選択でなんとかなる!~ 世界遺産好きは当たり前のように知っているとは思いますが、世界遺産検定という資格試験があります。もちろん資格を取るために勉強をするのですが、試験勉強を通して、もっと旅先の今年知り、旅を豊かなものにしてみませんか? 2020.07.07 2021.01.11 雑記
雑記 057【漫画あれこれ】シベリア抑留記を記した『凍りの掌(こおりのて)』 世界の国々にはそれぞれの国が歩んできた歴史があります。それは明るいものもあれば、人々に暗い影を落としているものもあります。しかし、これからの世界を生きていく自分たちにとっては、過去から学ぶということはとても大切なことです。旅に出るときは、このような観点で行ってみるのもいいですね。 2020.07.06 2021.01.11 雑記ロシア(Russia)
雑記 036 【生活改善】『続ける』ための3つのポイント 『やってやろう!』気持ちが盛り上がっても、それを継続させるのって難しいですよね。わたしたちも実際そうです。じゃあ何か続けるための秘訣ってないのか!?私たちの経験から導き出した3つの要点についてご紹介したいと思います。 2020.06.15 2020.06.28 雑記
雑記 000 祝!開設。はじめまして!旅から人生を広げたい人へのblog ”旅”を新たな生き方、新たな趣味、新たな交流につなげていきたい方々に、私たちが見たり聞いたり体験してきたことが少しでもお役に立つかと考え、当blogを立ち上げました。つたないblogですが、よろしくお願いします。 2020.05.15 2020.07.09 雑記